1
18日の金曜の夜、小夜ちゃんは 我が家から巣立って行きました。
里親さまは横浜・青葉区にお住まいのご家族で、
お見合いの翌日から 小夜ちゃんを迎える準備を
ワクワク♪そわそわ・・テキパキ♪と(笑)、進めていて下さって
小夜ちゃんが来るのを ホントに心待ちにしていて下さってました♪
『リビングが2階にあるので、
階段の下に飛び出し防止ゲートを 付けた方がいいか?・・』 など・・
サークルから何から、お部屋のどこに置いたら一番いいか?を
毎日シュミレーションしては、移動して・・を繰り返して
小夜ちゃんとの生活が始まるのを 楽しみに待っていて下さいました♪
そのご連絡・ご相談などを して来て下さる様子が
仮母としては、本当に嬉しかったですよ。

(実はね・・小夜ちゃん・・
嬉ション王なんです。。。笑)
お見合いの時も、ママさん・パパさんとご対面で触られると
すぐに嬉ション♪嬉ション♪嬉ションショーーーン♪ でしたから(笑)、
お宅に上がられて頂いて すぐにしちゃうんじゃないかと、
ヒヤヒヤしていましたが・・・
やっぱり! !(苦笑)
でもね、そんな事は 全く気にならないかのように、
ママさんやお兄ちゃんが テキパキとお片付けしてくれて
触られる度、褒められる度に チッチ♪ チッチ♪ と、
何度も何度も しちゃってた小夜ちゃんを
『可愛い♪可愛い♪可愛い♪』 とホントに優しい目で 見守って下さるご家族です♪

遊び盛りの子犬ちゃんですし、歯の抜け変わる生後4~5ヶ月の時期にかけて
ますます 咬みグセも出てくると思いますので・・・
とお話させて頂いた時も、
『大丈夫ですよ~♪
どこを齧られても壊されても
全然 平気ですから~♪』
と、満面の笑みで言って下さるママさん・パパさんです。
小夜ちゃんが 一番小夜ちゃんらしくいられるお宅とのご縁を
ちゃんと掴んでくれました♪

名前は 『 ゆめ 』 ちゃんになります♪
早速、ご報告下さって、心配していた夜も
ちゃんと朝までサークルで寝ていられたようで安心しました♪
良かったね・・ゆめちゃん・・・幸せ掴んだね♪
この3きょうだいには
本当に たくさんの方からお問い合わせを頂きました。
ありがとうございました。
お気持ちにお応え出来なかった方々の分まで
『絶対に 幸せを掴むぞ!』と 思っておりました。
お陰さまで それぞれに ぴったりのお宅へ巣立つ事が出来ました。
見守っていて下さった方々、応援して下さった皆様、
本当に 本当にありがとうございました♪

▲
by po-chan0702
| 2008-04-20 01:14
| だんご3きょうだい
先日11日に 2回目のワクチンを済ませた小夜ちゃんは、
もうすぐ始まるお散歩デビューに向けて
数日前からトレーニングを始めています。
まだ下に下ろせない為、初めての時は抱っこ散歩。
もう 何もかもが怖くて 仮母に ガシッとしがみ付いていました。
で、その日の夕方から バッグ散歩。。。ぽーちゃんも一緒に。。。
もう5kg過ぎですから、長距離にもなると かなり腕に疲れが・・(←歳かな?)
なので、こんな感じで・・・

安全の為、ハーネスに通した短リードを バッグの金具に留めています。

バッグに包まれている感が 心地よいのか、
安定感がいいのか、これだと終わりまで 怖がる様子は見せなくなりました。
ぽーちゃんのリードは 肩掛けタイプにして
両手が塞がらないようにしているお陰で 母も楽ちん♪
うんPさんだって 楽々取れますよ~ん。
ぽーちゃんも 引っ張ることなく、ゆっくり歩いてくれます♪

こんな "バッグ散歩" を始めてからというもの、
外に対する怖さも 少しずつなくなって来たように感じます。
時折 しゃがんで 目線を低くとってあげると、
次第に 降りたそうにする仕草も見せてくれるように・・。
(がっちり補ていしているから 出られないけどね~ 笑)
高い位置からでも 外を眺める余裕も出て来ました。


降りたそうに 歩きたそうに ヒンヒン鳴いたりするようになって来ましたよ。
これなら 本番もイケる・・・かな・・!?

だいじょぶでちゅよ~
もう大人でちゅから
お外だって 歩けまちゅよ~♪
・・・・えーーー!? ホントかなぁ???・・・(笑)
▲
by po-chan0702
| 2008-04-17 00:30
| だんご3きょうだい
きょうだい2匹が巣立った夜、
我が家の様子ですが・・・
しーちゃん・文ちゃんが居なくなってから
さーちゃんは ママの後を追って どこにでも付いてまわっています。
ママのPC部屋に ちび達用に
仮眠のサークル&ベッドを置いているのですが、
PCに向うと いそいそと今日もそこに入って寝てました。
すると・・・

ぽーちゃんが 入って来ました♪(笑)
いつもは ぽーちゃんは自ら絶対入らないサークルに入れた
ぽーちゃんにはちょっと小さいサイズの、しかも
さーちゃんが先に入っていて 更に狭くなっているベッドに。。。
当然さーちゃんは 戸惑っています(苦笑)。
3きょうだい一緒に居た時は 怖ーい 教育係りのぽーちゃんでしたから(笑)
ピシッと背筋を伸ばして "お座り" の状態です(苦笑)

暫くこの姿勢で待ってても、 一向に出てってくれないぽーちゃんに
完全にビビっています。

どれ位経ったでしょうか・・・ゆうに 20分は こうしています。
ぽーちゃんも出て行こうとしません。 おかしいねぇ・・。
ぽーちゃん? どうしたの? 気にしてくれているの? ? ?
そのうち 疲れて寝てくれるかなぁ・・???

きょうだい一緒に居た いつもなら、
遊びの途中、流れで ちょっとでもぽーちゃんの体に当たったりしようものなら
烈火のごとく 怒られていたのに・・・
今日は 触れても、よっかかってしまっても 怒りません。


ぽーちゃんの狙い通り、さーちゃんは疲れて眠ってしまいました。
それを確認したかのように 次第にぽーちゃんも。。。

いつも数匹でお預かりしている時に起こる こんな行動・・・
最後に残った子に、急に掌を返すように 優しくしてくれます。
一度聞いてみたい。。。わんこ同士で どんな会話をしているんでしょうね~
そして1匹でお預かりの時は、里親さまが決まった後、
↑こんな行動になります。
あんまり仲が良くないように見えていた子達とも
不思議と寄り添って居たり・・・
わんこって ホント 面白い♪
えっ!? >里親さまが決まった後・・って???
ふふふ・・・そうなんです。
文太くんをお届けした日の夜、小夜ちゃん、お見合いをしました。
で・・・。
里親さま決定しました~~! !
里親さまは、横浜市青葉区にお住まいの3人家族。
優しいパパとママと 17歳のお兄ちゃんが出来ます。
3きょうだいのうち しーちゃん・文ちゃんが先に巣立つ事が決まり、
小夜ちゃんの事を ずっと気に掛けて下さっていたそうです。
お見合い時も とにかく 『可愛い♪ 可愛い♪』と、
ずっと床に座ったまま(笑) お話していて下さり、
私も何度か、『どうぞ お掛け下さいね♪』 とお声を掛けさせて頂きましたが、
それでもずっと 小夜ちゃんの目線で お話が続いたほどです(笑)
小夜ちゃんは、きょうだいの中で 一番と言っていい程の
"いたずら王"(笑) だったので、そのあたりもお話させて頂きましたが
全然かまいません♪ と言って下さる 優しい里親さまです。
きっと 小夜ちゃんのそのままを 温かく受け止めて下さると思います。
お届け日は 今週金曜(18日)の夜になりました。
それまで大切にお預かりさせて頂きますので、
里親さまOさま、準備を進めながら 楽しみに待っていて下さいね~

▲
by po-chan0702
| 2008-04-15 23:40
| だんご3きょうだい
ご報告が遅くなりましたが、
12日(土)の夜、雫ちゃんのお届けに行って来ました。
しーちゃんの新しいおうちは 葛飾区です♪
パパさん・ママさん・お姉ちゃん(15)・お兄ちゃん(12)は
それはそれは楽しみに待っていて下さって、
お届け日までの間に、
本当にあちこちのホームセンターやグッズショップを巡ったりして
ワクワクしながら 準備を進めていて下さいました。
おうちに着いて 最初に目に飛び込んで来たのは、
玄関付近の パパさんの手作りゲート♪♪♪
しっかりとした作りで、そうだな~・・・しいて言えば
西部劇の 入り口の扉みたいな作り♪
脚を掛けて昇れないように・・そして、脚を傷つけないように・・・
そんな 優しい温かい気持ちが めいっぱい詰った ステキなものでした♪
サークルも、何度も考えて、より暮らし易いように・・と
真新しいものをご用意下さっていて、
置き場所についても 試行錯誤して・・・♪
お届け日にも、
『半間の押入れの中を改造しようと思ってるんです♪』
『壁に 防臭剤・断熱材、床にも マットを敷き直して・・・』
と、ステキな案までご用意して ご相談して来て下さいました。
腕も確かなパパさんなので、
どんどん しーちゃん仕様になって行きそうで(笑) ワクワクしますね♪
何より、こんなに しーちゃんの為に。。♪と 色々考えて下さるのが嬉しいです。
当のしーちゃんも、最初こそ緊張していたものの、
ま新しいおもちゃなどに食いつき(笑)、トイレもちゃんとシーツの上で披露してくれて 皆さんを安心&感動させてくれました♪

しーちゃんの動き 1つ1つを
本当に愛おしそうに見守っていて下さって、
里親さまIさまご家族の その嬉しそうな笑顔を拝見しているだけで、
胸が温かくなる程でしたよ!


名前は "雫" のままだそうです♪

これからずっと、仲が良く 温かいご家族に見守られながら
甘えん坊になりながら(笑)、すくすく育って行けると思います♪
何の心配もなく、祝 卒業♪です! !
**********************************************
そして、13日(日) 文太を
東村山市にお住まいの里親さま宅にお届けして来ました♪
里親さま宅は 以前 外国にお住まいの際は
ジャーマンシェパードを4頭もお飼いだった方です。
ですが、仔犬からの飼育は 初めてとの事で、
今回の文太への問い合わせの際も
私の方からも 失礼なほどに(苦笑)、ご質問等させて頂いたのですが、
里親になるにあたっての確認事項、
相当の覚悟・・・?と忍耐力が必要なのだなあ・・・と思って読ませていただきました。読みながら、でもこれって当たり前のことよね、と思いました。だって大切な命を引き取らせていただくのだから。
主人と一緒にみるくまま様からのメールを確認し、里親希望を再確認いたしました。・・・それは掻き傷だらけの腕にはなりたくありませんが、それも成長の過程であり、致し方ないかなと思います(笑)トイレについても同様に考えています。私たちも仔犬初心者なので日々一緒に成長できれば嬉しいと思います。
と言って頂けた とっても温かいご家族です♪
我が家に犬を・・・と探し始めた時に
里親募集の犬たちがたくさんいることを知り、
又処分されていく犬たちもいるんだということを知った娘さんが、
是非そういう犬たちを助けてあげたいと言い出したのが
里親を希望したきっかけだったそうです。
パパさん・ママさんと お話している間にも、
お兄ちゃん(15)・お姉ちゃん(11)のおふたりで、
文太のご飯と お水の用意を手分けしてやって下さって、
私はその様子を 盗み見(笑)しながら、
とっても 胸が温かくなりました♪
こんな風に 素直で心優しい娘さんにお育てになったご夫婦ですから、
きっと 文太の事も 温かい目で見守り続けてくださると思います♪

名前は "文太" そのままだそうです♪ 祝 卒業♪
里親さま Tさま、どうぞよろしくお願い致します♪
文太くんと一緒に ステキな日々を 積み重ねて行って下さいね♪
皆様に温かく見守られ、ふたりとも 立派に巣立つ事が出来ました。
応援して下さった方々、本当にありがとうございました~~~♪
▲
by po-chan0702
| 2008-04-14 15:17
| だんご3きょうだい


今日も だんごちゃん達は 一生懸命遊んでいますよ~♪
お届け前なので、シャンプーされたお3方です。
いつもより 3割り増し ハイパーです(笑)
土曜日に雫ちゃんがお届け予定です。
文太くんも 日曜日にお届けする事になりました。
3匹で遊べる時間も あと僅かです。
なので どんなに激しくても
『もっとやれ~~♪ もっとやれ~~♪』
と見守っています(笑)
3匹とも 脚が びっくりする位 早くなって来て、
(狭い)家中を
ダダダダー!
ダダダダー! !
と、縦横無尽に走り回っています。

おっと! 小夜ちゃんが 文太を飛び越えました(笑)





文字通り 上になったり 下になったり・・
ドッタンバッタン、ギャンギャン! ギャウギャウ!
もう 毎日がお祭り騒ぎです(笑)
怪我をしないのが ホント 不思議なくらいです。
(ちゃんと気をつけて 見てあげてますので ご安心を・・♪)
疲れたら 思い思いの所で休憩・・
文太くんは きょうだいで最初に 椅子に乗れるようになったんだよね~♪

小夜ちゃんは いつも椅子の下・・
椅子の脚をガジガジするのも 小夜ちゃんが多いんだよね。。(苦笑)

雫ちゃんも椅子の下だけど、
いつもおもちゃを側に置いてるんだよね~♪

ホントにあと少しですが、
こんな風に みんなで楽しく遊んで過ごしたいと思いま~す♪
あっ! 余談ですが・・・
小夜ちゃん・・・お耳が伸びましたっ! !(笑)
後から見ると、 ヨーダみたいです。 ぷぷぷっ♪

▲
by po-chan0702
| 2008-04-11 04:14
| だんご3きょうだい
先日、里親さまが決定した 雫ちゃん、、、
お届け日が 12日(土)に決定しました~~~~! !
そんなこんなな みるくまま家。(どんなだ!? 笑)
またまた ある出来事がっ! !
どったの ? ? ぶんちゃん ? ?
お疲れ気味 ? ? ?
文:『う~~~~ん・・・』

文:『ちょっと・・・ね・・・』

さっきまで すっごく元気だったのに・・・ ねぇ・・♪
文:『さっき ちょっと はしゃぎ過ぎて
疲れちゃったんだー・・・』

ふふふ・・・ そっかぁ♪・・・
でもね、、、ちゃぁんと みなさんに 報告しなきゃね♪
ほらっ♪ シャキッとして~~~~~

雫ちゃんに続いて 文太くんも本日 お見合いをしまして
めでたく 里親さまが決定しました~
里親さまは 15歳のお兄ちゃんと11歳のお姉ちゃんの居る
4人家族の末っ子として 迎えて頂くことになりました♪
以前 ジャーマンシェパードを飼っていらした経験をお持ちですが、
仔犬からは初めて・・という事で、
こちらからの説明などにも とっても真剣に耳を傾けて下さり
私たちも仔犬初心者なので
日々一緒に成長できれば嬉しいと思います。
と言って下さる 素敵な里親さまです♪
とっても元気でやんちゃなきょうだいですので、
再三に渡り(しつこい程に 笑)、覚悟のほどをお聞きしたのですが、
里親になるにあたっての確認事項、
相当の覚悟・・・?と忍耐力が必要なのだなあ・・・と思って
読ませていただきました。
読みながら、でもこれって当たり前のことよね、と思いました。
だって大切な命を引き取らせていただくのだから。
と、とっても真剣に受け止めて下さり お見合いにいらして下さいました♪
お見合い時も 3匹のわんこに群がられても(笑)、
ニコニコ笑って 嬉しそうにしていて下さいました。
お持ちのお鞄や洋服のボタンを ガジガジしちゃった時も、
優しく接していて下さいました。
文太の事も 愛して可愛がって下さると思います。
お届けは 調整中です。
あと少し、きょうだいで わいわい♪しながら 待ちまーす。
里親さま Tさま、 しっかりとお預かりさせて頂きますので、
楽しみにお待ち下さいね~

そうだねー 次は 小夜ちゃんの番だね~

▲
by po-chan0702
| 2008-04-07 00:52
| だんご3きょうだい
だんこちゃん達・・・相変わらず 元気ですよ~
と、言うことで 今日、 脱サークル体験♪ でっす!
うんちも安定し
サークル内では トイレも完璧にこなせるようになった
とってもおりこうなだんごちゃん達ですが
サークルから出ても ちゃんと出来るのか ! ?
出る前・・・勢ぞろいして 待っています♪


サークルから 飛び出て来た勢いとは裏腹に
数歩歩くと 途端に まただんご状態・・(笑)
しばらく あたりを見回して ようやく それぞれ偵察を開始! !
よちよち 歩き出して・・・


周りを 偵察し終え ようやく 余裕も出て来て・・・

ふふふ・・調子も出て来ましたよ~


必死で遊んでいても、 呼ぶと飛んで来てくれまーす♪


わーい♪ わんこに群がられて 幸せな私です♪(笑)
ダッシュして 体当たりしては 椅子の下に逃げ込み・・

それを追って もう1人も 椅子の下に・・・

うふふ♪ かわいい おちりです♪

始終 動き回って 走り回っては 休憩~
小夜

雫

文太

そんな中、ぽーちゃんは?・・ と言うと・・・

『ハァ・・・』 と溜め息でもついているかのような表情・・(笑)
そんなぽーちゃんが怖いのか、 遠まきに見ている子が・・

うふふ♪・・・ 隠れてるつもりでも ちゃぁんと見えてますよ~ (笑)
こんな "ダイニングのみ" フリーの時間を 1日に何回か過ごし
疲れ始めた頃に サークルへ戻って寝る・・・
そんなトレーニングをしています。
出てる時間、思いっきり弾けて遊ぶお陰で、
サークルに戻ると 爆睡してくれます。

ぷぷぷっ♪
朝青龍みたい♪
▲
by po-chan0702
| 2008-03-30 19:48
| だんご3きょうだい
だんご3きょうだいと共に
生活リズムを送っている 仮母です(笑)
なので、ちょっと 眠たーーーい♪
育ち盛りのこの時期、日々大きくなる姿を 早く載せねばっ! と
気ばかり焦っておりますが、
なかなか時間がなく・・・と 言い訳ばかりしております・・はい・・。
コメントのお返事・・・遅れていますが、必ずしますので! ! !(焦)
大変 申し訳ありませーーん!
そうこうしている間に 仔犬さま達は すくすくと元気にしていまーす♪
虫さんも ウジャウジャ出て来て
液状だったうんPさんも まだ柔らかいものの
ようやく "形" らしきものを表すようになって来ました。
食欲もぱっちり♪ 運動量もハンパなく(笑)、 トイレの成功率も
グングンアップして来ていまーす♪

三人とも 日々の体力づくりに 余念がありません。
元気な様子を 動画で どうぞ~♪
こんな感じです♪
上になったり下になったり・・・
相手が急に変わったり。。。(笑)
この時期、 仔犬同士・・特に きょうだい同士で
こうやって 遊ぶ事には 大切な意味があります。
捨てられちやった事は 本当に不幸な事だったけれど、
こうやって 元気も取り戻し、きょうだいで 日々学びながら
すくすく成長して行ける事は 嬉しい事ですよね。


先日、1回目のワクチンも 無事に接種して来て、
やがて来る ぽー姉ちゃんの 教育的指導(笑)にも
堪えられる だけの 体力を もっともっと付けねばっ!

小夜: 『頑張りまーーーちゅ♪』
▲
by po-chan0702
| 2008-03-27 02:07
| だんご3きょうだい
大地をお届けした夜・・・可愛い天使が我が家に舞い降りました♪
前回日記で ちょこっとご披露しましたが、
可愛い3きょうだいちゃんです♪
まだ下痢Pーちゃんで、お腹の中に虫さんがウジャウジャ居そうですが、
本犬達は とっても元気ですので、ご安心を。。。♪
体調が整い次第、病院に行って チックンして来る予定です。
整い次第、募集も開始して行きますので、それまではブログ先行で・・
前置きは このくらいにして、お披露目~~~




鼻黒の 1人だけの男の子が "文太(ぶんた)くん"

2人居る女の子 とっても美形な "小夜(さよ)ちゃん"

もう1人の女の子 甘えん坊な "雫(しずく)ちゃん"

ぱっと見 良く似ていて 見分けが付きにくいですが、
みんな個性的で 文句なく可愛いです♪
しっかり"巻き尾" に "三角お耳"・・ "プリっけつ" に、"茶色の毛並み"・・
特徴は 柴の仔犬そのもの! って感じの3きょうだいですが、
柴系雑種。。♪という事で・・。
どんな風に成長するのか?・・・それが楽しみな所ですよね~
醍醐味♪ 醍醐味♪ ふふふ・・
もう既に パパゴリも 悶絶しまくりです(笑)




私は しばらく寝不足になりそう・・・(笑)
本犬は とっても元気いっぱいで
早速 おうちに 屋根が付きましたーーーーー♪(祝 一戸建て♪)
まぁ、元気な事は いい事だー♪ ってことで、
頑張って体調を整えていきまーーす♪
みなさま、どうぞ よろしくお願い致しまーーす♪
▲
by po-chan0702
| 2008-03-24 06:59
| だんご3きょうだい
1